MUNICIPALITY参加自治体

全国自治体対抗戦 参加自治体一覧

(9月7日 現在)

259自治体

全国自治体対抗戦の参加自治体を募集しています。
自治体の皆さまはこちらをご確認ください。

参加自治体の皆さまより、観光・グルメ・イベントなどの情報も、随時お寄せいただいています!

参加都道府県

  • 北海道

    北海道

    雄大な自然やおいしい食、アイヌ文化をはじめとする歴史・文化、多彩な魅力に満ちた179の市町村があります。

  • 岩手県

    岩手県

    いわて健幸チャレンジ

  • 山形県

    山形県

    健康長寿日本一の実現に向けて、山形が誇る地域資源を活かした、楽しみながら取り組める健康づくりを推進しています。

  • 福島県

    福島県も参加します!

  • 島根県

    島根県

    島根県も参加します!

  • 埼玉県

    オクトーバーラン&ウオーク2021とコラボし、埼玉県内自治体対抗戦を行います。

  • 福井県

    福井県

    オクトーバー・ラン&ウォーク2021とコラボし、福井県内の全17市町による対抗戦「福井県大会」を開催します!

  • 岐阜県

    岐阜県も参加します!

  • 愛媛県

    愛媛県も参加します!

  • 佐賀県

    佐賀県も参加します!

参加市区町村

北海道

  • 旭川市

    旭川市

    旭川市は雄大な大雪山系の山々を望み,石狩川をはじめとする多くの河川が流れ,
    自然と都市機能が調和する北北海道の拠点都市です。
    大雪山の伏流水により仕込まれた地酒,旭川を代表するご当地グルメ「旭川ラーメン」・「親子焼き」などグルメが充実しています。
    また,行動展示で有名な旭山動物園や良質なパウダーを楽しめるスキー場など多くの観光資源があります。

  • 網走市

    網走市

    網走市は、網走国定公園の中心に位置しています。市街地近くには、知床連山を眺望できる名勝天都山があり、緑豊かな市街地を形成しています。また、新鮮な魚介類の宝庫であるオホーツク海や、市街地を貫流する網走川、そして、湯沸湖をはじめとする大小5つの湖沼が織りなす、水と緑の自然景観は一見の価値があります。

  • 今金町

    今金町

    今金町も参加します!!

  • 置戸町

    置戸町

    緑と清流と木工芸のまち置戸町です。国内最大規模を誇る「おけとパークゴルフ場」や地域クラフトブランド「オケクラフト」、源泉かけ流しの天然温泉「おけと勝山温泉ゆぅゆ」など見どころ沢山の町です!

  • 小樽市

    小樽市

    海と山に囲まれた美しい自然、四季が織りなす多彩な風景、そして明治・大正・昭和の面影をしのばせ、かつての栄華を今に伝える運河や歴史的建造物をはじめ、産業・芸術・文化、市民の暮らしに至るまで、多様な観光資源に恵まれた魅力ある都市です。

  • 北見市

    北見市

    北見市は北海道の頭部に位置しており、北海道で一番面積が広い都市で、焼肉や玉ねぎがとても有名です。また、北見市では観光だけでなくスポーツ合宿にも力を入れており、陸上競技をはじめ様々な競技者が北見市に訪れております。

  • 喜茂別町

    喜茂別町

    喜茂別町は札幌市の南西部に位置し、羊蹄山と尻別岳の双子の羊蹄をはじめとした四季折々の豊かな自然と、新鮮な野菜が名物です。特にアスパラガスは北海道における本格的な栽培を行った発祥の地であり、有名な特産物の一つとなっおります。また、中山峠道の駅のあげもは年間数十万本も売れる北海道を代表するグルメとなっており、多くの観光客で賑わっております。

  • 栗山町

    栗山町

    栗山町は、道都札幌市、空の玄関口新千歳空港、港湾苫小牧市に車で約1時間の距離にある、1次、2次、3次産業のバランスがとれたまちです。積み重ねられた町の歴史と先人の夢をつなぎ、次世代に誇れるまちを築いていくため、まちづくりの合言葉を「ふるさとは栗山です。」として、いつまでも住み続けたいと思えるまちづくりを進めています。

  • 札幌市

    札幌市

    顔のデザインが印象的なロゴ「サッポロスマイル」をシンボルに、札幌市は、かかわるすべての皆さまが笑顔になれる街を目指しています。

  • 新ひだか町

    新ひだか町

    しずない桜まつり

  • 長万部町

    長万部町

    北海道南部の内浦湾最奥部に位置する、原始の姿を残す山間部や内浦湾などの豊かな自然や、貴重な文化財が多数存在する、見どころ豊富なまち。

  • せたな町

    せたな町

    せたな町も参加します!

  • 長沼町

    長沼町

    札幌市や千歳市など主要都市にほど近い農業のマチ・長沼町。一面に広がる田んぼや石狩平野に沈む雄大な夕陽など北海道らしい風景を満喫できるほか、新鮮野菜が自慢のファームレストランや直売所、温泉などのドライブスポットがあり、週末には多くの人が訪れます。

  • 中富良野町

    中富良野町も参加します!

  • 名寄市

    名寄市

    雪質日本一のまち!名寄市民は雪がなくてもスポーツを楽しみます!みんな一緒にこのイベントを盛り上げていきましょう!! 餅のように粘り強く、ひまわりのように明るくラン&ウォーク!

  • 仁木町

    積丹半島の付け根の位置にある仁木町は、6月上旬からいちご狩りが始まり、りんご狩りが終わる10月下旬まで、さくらんぼ狩り、ブルーベリー狩り、プルーン狩り、ぶどう狩り等のくだもの狩りを楽しむことができる北海道を代表する果樹産地です。近年は隣町の余市町とともに道内有数のワイン産地となっており、途中でワインの試飲ができるフルーツ&ワインマラニックなども開催しています。「果実とやすらぎの里」仁木町では、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

  • 登別市

    登別地獄谷、登別閻魔やきそば、地獄の谷の鬼花火

  • 美唄市

    美唄市

    かつて日本有数の産炭地として栄えた北海道美唄(びばい)市は、札幌と旭川のちょうど真ん中に位置しており、日本七大焼き鳥の一つとして知られる美唄焼き鳥(モツ串)をはじめ、道内でも屈指の生産量を誇るお米やアスパラ、また国内屈指の生産量を誇るハスカップなどの農産物が豊富です。日本遺産にも登録されている数々の炭鉱遺産や、広大な田園風景など景観も魅力的です。美唄出身の彫刻家・安田侃さんの作品を屋内外に展示している彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄をはじめ、いつ訪れても魅力満載のまちが美唄市です。

青森県

  • 東北町

    東北町も参加します!

  • 八戸市

    八戸市は、太平洋に臨む青森県南東部に位置する、人口約22万人の中核市で、海から拓け海とともに発展してきたと言われており、日本有数の水産都市、さらには東北屈指の工業都市として発展してきました。また、蕪島等の美しい自然に加え、歴史と文化が息づく街としても知られています。

  • 六ヶ所村

    六ヶ所村

    【イベント】たのしむべフェスティバル、ろっかしょ産業まつり等
    【グルメ】ウニ、いくら、長芋、ゴボウ、戸鎖そば、小川原湖牛コロッケ、春巻きりんご、めっぽううどん等

岩手県

  • 奥州市

    奥州市

    奥州市には、日本最大級の茅葺屋根建築として有名な「正法寺」、NHK大河ドラマのロケ地としても有名な「歴史公園えさし藤原の郷」、花の百名山「栗駒国定公園焼石連峰」、世界文化遺産の追加登録を目指している史跡「白鳥舘遺跡」「長者ヶ原廃寺跡」をはじめ、文化・歴史・自然・温泉等の多くの特徴的な観光資源があります。 また「前沢牛」「江刺りんご」「岩谷堂羊羹」などの物産品のほか、「南部鉄器」「岩谷堂箪笥」など世界に誇れる工芸品も多く存在します。近年はMLBで活躍する大谷翔平選手のふるさととしても認知度が上がってきております。

  • 北上市

    北上市

    みちのく三大桜名所「展勝地」、本州最大級のツリーランコース「夏油高原スキー場」など四季を通じて楽しめます。食味日本一のお米や北上牛を始め、おいしい食材やグルメもおすすめ。2021年トリプルアニバーサリーイヤーを迎える北上市にぜひご注目ください!

  • 遠野市

    遠野市も参加します!

  • 花巻市

    花巻市

    鹿踊りやユネスコ無形文化遺産に登録されている早池峰神楽といった郷土芸能。国内外の各種コンクールにおいて多くの賞を受賞しているエーデルワイン、南部杜氏直伝の地酒、白金豚を代表とするブランド肉などの名産品。宮沢賢治生誕の地であり、北東北最大規模の温泉を有する文化・観光と温泉のまちです。

  • 平泉町

    平泉町

    平安時代後期、奥州平泉に陸奥の豪族藤原清衡を父として子の基衡、孫の秀衡の奥州藤原氏三代がおよそ百年にわたって築いた平泉の文化は、2011年6月に世界文化遺産に登録されました。そして、今年ちょうど10年目をむかえます。

  • 盛岡市

    盛岡市も参加します!

宮城県

  • 大崎市

    5つの温泉地が集結する鳴子温泉郷にぜひお越しください!

  • 名取市

    名取市

    宮城県名取市は県南東部に位置し、東北最大級を誇る史跡雷神山古墳に象徴されるように古来より肥沃な土地、気候、風土に恵まれ、居住環境に適した、自然と共存できるまちです。代表的な特産品は、閖上の赤貝を始め、名取産の仙台セリ、ミョウガタケ、北釜のメロン、愛島のタケノコ、東北一の生産量を誇るカーネーションがあります。また、本市には仙台空港が立地し、東北地方の空の玄関口としての役割を担っています。東日本大震災により甚大な被害を受けた閖上地区には、日曜・祝祭日だけ開かれる「ゆりあげ港朝市」や名取川沿いの憩いの場「かわまちてらす閖上」、東北唯一のサイクリング専用施設として温泉施設を備えた「名取市サイクルスポーツセンター」など多くの観光スポットがあります。
    海と山、今と昔、楽しさと美味しさが詰まった魅力あふれる名取市にぜひ一度お越しください。

秋田県

  • 大館市

    大館市

    大館市は秋田犬の発祥の地であり、忠犬ハチ公のふるさとでもあります。市内ではたくさんの秋田犬を見ることができます。

  • 男鹿市

    男鹿市

    男鹿のナマハゲ、ハタハタ、わかみメロン、男鹿駅伝競走大会、日本海メロンマラソン、男鹿日本海花火、なまはげ柴灯まつり

  • 横手市

    横手市

    四季の美しさと人の温かさを感じられるまち

山形県

  • 大蔵村

    大蔵村も参加します!

  • 小国町

    小国町

    『白い森おぐに』の秋を、ランニング&ウォーキングで楽しみましょう!

  • 尾花沢市

    尾花沢市も参加します!

  • 上山市

    当市には標高1,000mの準高地トレーニングが行える、蔵王坊平アスリートヴィレッジがあり、平成20年には文部科学省(現スポーツ庁)からナショナルトレーニングセンター(NTC)高地トレーニング強化拠点施設として指定を受けており、例年、各競技団体のナショナルチームが合宿を実施しております。今年は2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会の事前合宿にポーランド陸上選手団150人が当地に訪れました。トップ選手はもちろん、ジュニア~一般アスリートまでが利用できるこの場所で他ではできないトレーニング体験をしてみて下さい。

  • 金山町

    白壁と切り妻屋根の金山住宅で統一された「街並み」と、150匹もの鯉が泳ぐ農業用水路「大堰」がシンボルの杉の町【金山】です。

  • 川西町

    「やまがた川西ダリヤ園」(~11/3)日本一の規模を誇る「川西ダリヤ園」。広さ4ヘクタールに650種、10万本の色とりどりのダリアが咲き誇ります。 隣には温泉や食事が自慢の宿泊施設「浴浴センターまどか」やウォーキングコースを備える「ダリヤパークゴルフ場」があります。見ごろ最盛期は10月。なお川西ダリヤ園の名称は、明治~大正時代に使われていた呼び名「ダリヤ」で表現しています。

  • 寒河江市

    日本一さくらんぼの里さがえ!『さくらんぼマラソン』や『さくらんぼ狩り』、参加者数世界一の『さくらんぼの種吹きとばし大会』など、さくらんぼシーズンはイベント盛りだくさん!さくらんぼシーズン以外でも、一年中いつでも楽しめるその季節の『果物狩り』や東北最大級の『スケートパーク』等、いつ来ても楽しめる街です。ご当地グルメ『寒河江やきとり』冬でも食べられる『冷たい肉そば』もおすすめです!

  • 酒田市

    歴史と文化 四季折々の自然に彩られる港町 酒田。北に鳥海山、南に月山を望み、雄大な庄内平野の中央を流れる最上川の河口に開かれた港町。酒田は、「酒田港」を拠点とし、古くから日本海の海上交易と最上川の舟運の要として発展してきました。豊かな土壌と日本海の海の幸に恵まれた日本有数の米どころで、庄内米や地酒も全国的に知られています。酒田市の魅力を全国の皆さんに知ってもらうため、参加します!

  • 高畠町

    高畠町も参加します!

  • 天童市

    天童市も参加します!

  • 東根市

    東根市も参加します!

  • 米沢市

    米沢市

    山形県米沢市は、上杉景勝、直江兼続、上杉鷹山など米沢藩上杉家ゆかりの歴史・文化が息づく「上杉の城下町」です。米沢といえば日本を代表するブランド牛「米沢牛」!ほかにも、米沢らーめんや芋煮などのご当地グルメ、市内に7つある温泉、豊かな自然など、魅力たっぷりのまちです。

福島県

  • 檜枝岐村

    日本有数の高層湿原、尾瀬の玄関口。東北以北最高峰の燧ケ岳をはじめ、会津駒ケ岳や至仏山、平ヶ岳の登山も楽しめます。

  • 福島市

    福島市

    花見山公園に代表される花回廊、飯坂・土湯・高湯など個性あふれる温泉郷、くだもの王国ふくしまと言われる四季折々の果物でおもてなしします。市を代表する祭りは、日本一の大わらじを奉納する「福島わらじまつり」。福島市の中心部に位置する信夫山の頂上に鎮座する長さ12メートルの大わらじを拝み、健脚を祈念してはいかがでしょうか。

  • 三春町

    三春町も参加します!

  • 矢祭町

    矢祭町

    福島県の最南端に位置し、春には桜とツツジ、夏にはキャンプやプール、秋には紅葉、冬には全国でも珍しい「シガ」が久慈川に発生します。その久慈川でとれる鮎は観光者にとても人気があります。また矢祭産のゆずを使用したゆずシャーベットは大変好評で、お土産に持って帰るととても喜ばれます。
    どの季節に来ても満喫していただけます。是非矢祭町へお越しください。

茨城県

  • 小美玉市

    小美玉市

    にら、れんこん、いちごの産地で、酪農も盛んでヨーグルトを作っています。自衛隊百里基地も人気スポット。市内にある茨城空港から、日本各地へ飛べます。

  • 高萩市

    市の85%を占める山間部に花貫川と関根川が流れ、美しい渓谷を作り出しています。花貫渓谷や名馬里ケ淵などは、紅葉の時期になると多くの観光客が訪れます。海の見えるダムとして知られる花貫ダムやその周辺の花貫さくら公園、花貫ふるさと自然公園はアウトドアを楽しむ家族連れなどで賑わいをみせます。また、高萩海水浴場、高戸小浜海岸、ささき浜などの観光名所も点在し、海と山の自然が高萩の最大の魅力です。

  • つくば市

    つくば市も参加します!

  • つくばみらい市

    つくばみらい市

    つくばみらい市は茨城県の南西部、東京都心から40Km圏に位置し、鬼怒川、小貝川の2大河川が流れています。関東三大堰のひとつで、桜の名所で有名な小貝川の福岡堰桜並木は、茨城観光100選に選定されており、約1.8kmにも及ぶ堤に咲き誇る桜のトンネルは見応え充分。また、首都圏内での唯一の時代劇オープンセットである「ワープステーション 江戸」では、大河ドラマ・映画・CMなど数々のロケが行われています。

  • 常陸大宮市

    常陸大宮市は、那珂郡大宮町・山方町・美和村・緒川村・東茨城郡御前山村の5町村が合併し、平成16年に誕生しました。緑豊かな自然の中、ネギ・シイタケなどの特産品の産地化や、県北工業振興の拠点である水戸北部中核工業団地など、農林業と工業の、調和ある発展を目指しています。また歴史も古く、市内には、由緒ある神社仏閣がたくさんあります。★おすすめスポット:道の駅常陸大宮~かわプラザ~

  • 守谷市

    守谷市

    守谷野鳥のみち(守谷野鳥の森散策路と鳥のみち)

栃木県

  • 鹿沼市

    鹿沼市

    全国一の「さつき」の産地として知られ、毎年5月には全国から約1万人が参加する「鹿沼さつきマラソン大会」が開催されます。

  • 佐野市

    佐野ラーメン、佐野黒から揚げ、いもフライ、アウトレットモール

  • 下野市

    下野市

    下野市はJRの駅が3つあり、都心まで快速等で約70分。国道4号、新4号国道、国道352号、市北部を横断する北関東自動車道もあって、アクセスに便利な市です。生産量全国一のかんぴょうを使ったかんぴょうもつ煮や下野市産の鶏肉を使用したしもつけ丼などのご当地グルメ、約470本の桜が咲き乱れる天平の花まつりや北関東最大級の大鍋での天平の芋煮会などのイベント開催などさまざまな魅力あふれる下野市にぜひ一度お越しください。

  • 那須烏山市

    那須烏山市

    那須烏山市は、栃木県の東部に位置し、那珂川や荒川の清流、八溝山系に属する緑豊かな里山が織り成す景観に恵まれたところです。また、国の重要無形民俗文化財に指定されている「山あげ行事」や龍門の滝など歴史文化・観光資源が豊富な地域です。

  • 那須塩原市

    那須塩原市

    那須塩原市は、首都圏から150キロメートルの栃木県北部に位置しています。市の面積の半分は、那須火山帯に属した湯量豊富な塩原温泉郷や板室温泉、三斗小屋温泉をはじめ、箒川沿いの四季折々に彩を見せる塩原渓谷や沼ッ原湿原を代表とした観光の名所となる自然豊かな山岳部が占めています。
    残りの半分は、北側を那珂川、南側を箒川に挟まれた緩やかな傾斜の扇状地で、JR東北新幹線と宇都宮線の那須塩原、黒磯、西那須野の各駅周辺と国道4号と国道400号沿いに市街地が形成されています。
    また、酪農も盛んで、生乳の粗生産額が本州第1位を誇っています。

  • 野木町

    野木町も参加します!

  • 那珂川町

    那珂川町

    那珂川町は、清流那珂川が流れる自然豊かな里山の町です。町内には、隈研吾氏が設計を手がけた「馬頭広重美術館」をはじめ、「いわむらかずお絵本の丘美術館」、「もうひとつの美術館」の3つの美術館があります。また、野生のイノシシを捕獲し、良質なジビエに加工した「八溝ししまる」、温泉を利用して養殖した「温泉トラフグ」、「八溝そば」、「里山ほんもろこ」など自然の恵みを受けたおいしいグルメがそろっています。

  • 塩谷町

    塩谷町

    尚仁沢湧水、国指定史跡 佐貫観音、スプレー菊

群馬県

  • 北上市

    みなかみ町

    利根川源流のまち、水と森林と人を育む「ユネスコエコパーク」※2017年6月14日ユネスコエコパークへ登録されました。水源の町ならではのウォータースポーツをはじめ、四季折々を楽しめる山々!個性豊かな18の温泉を楽しむことができます。

埼玉県

  • 上尾市

    上尾市は首都東京から35kmの距離にあり、埼玉県南東部に位置します。上尾市には、JR高崎線の上尾駅と北上尾駅があり、上尾駅から東京駅まで約43分とアクセスが良好です。
    駅前や大通りにはショッピングスポットが充実している上、静かな住宅地や豊かな自然、公園、スポーツ施設など、暮らしを満喫できる環境が整っています。

  • 小川町

    小川町も参加します!

  • 春日部市

    春日部市も参加します!

  • 上里町

    上里町

    上里町は、埼玉県の北西部の最北端に位置し、町を東西に関越自動車道が横断しており、関越自動車道「上里サービスエリア」は、埼玉県の北の玄関口として全国的にも利用率の高いサービスエリア施設となっています。1933年(昭和8年)に水上飛行機操縦士となり、翌年日本人女性として初めて飛行機を操縦しての海外渡航を成功させた「西崎キク」が町の偉人として有名です。「種子小麦」は、上里町の名産品であり、町マスコットキャラクター「こむぎっち」のモチーフにもなっています。梨、いちご、トウモロコシなど様々な農産物が味わえる豊かな土壌を有する農業が盛んな町でもあります令和3年11月3日に町制施行50周年を迎え、さらなる飛躍に向かっての節目の年でもあります。

  • 川越市

    東京が江戸と呼ばれていた時代の面影を色濃く残すまち、小江戸川越。古き良き景色に囲まれ、ウォーキングやランニングが楽しく行えます!

  • 久喜市

    久喜市も参加します!

  • 熊谷市

    熊谷市も参加します!

  • 鴻巣市

    鴻巣市も参加します!

  • 越谷市

    越谷市

    越谷市は、江戸時代から日光街道第三の宿場町として商業が発達し、賑わいを見せていました。また市内には元荒川、葛西用水など多くの河川・用水が流れており「水郷こしがや」と呼ばれ、米、野菜、を中心とした農業が盛んに行われてきました。東武鉄道と日比谷線の相互乗り入れとともに、首都近郊のベットタウンとして人口が増加しました。平成20年には、広大な調節池を中心に都市基盤を整備し、国内最大級のショッピングモールや水辺の都市景観が特徴の越谷レイクタウンが誕生しました。平成27年には中核市に移行、そして平成30年11月3日に、市制施行60周年を迎えました。

  • さいたま市

    さいたま市も参加します!

  • 坂戸市

    坂戸市

    埼玉県のほぼ中央に位置する坂戸市は、秩父山系から清流として知られる高麗川が流れる緑多い街です。都心から45㎞圏とアクセスしやすい立地で、都市の利便性と自然の豊かさ、そのどちらも充実しているのが魅力です。市内にある女子栄養大学と協働で、認知症や脳卒中の原因となる動脈硬化の予防効果があるとされるビタミン「葉酸」に着目した坂戸市葉酸プロジェクトを推進し、健康づくりに大切な「葉酸」を野菜などから摂ることを呼び掛けています。

  • 杉戸町

    古利根川流灯まつりなど観光イベントを定期的に実施(昨年、今年はコロナで中止)

  • 鶴ヶ島市

    鶴ヶ島市も参加します!

  • ときがわ町

    ときがわ町も参加します!

  • 所沢市

    我が国で初めて飛行場が開設され「航空発祥の地」と呼ばれる所沢市は、埼玉県西部地域にあり、都心から30㎞というアクセス面での利便性の高さに加えて、人々の生活や伝統とみどり、文化が調和している「まち」です。狭山茶やさといも、にんじん、ほうれん草などの露地野菜を中心とした農業も盛んであり、焼きだんご、手打ちうどんといった食文化、雛人形や押絵羽子板のような工芸、重松流祭囃子(じゅうまりゅうまつりばやし)などの伝統が育まれています。地理的には、北部に「農」の伝統を伝える代表的な地域である三富新田、西部には狭山湖や『トトロの森』のある狭山丘陵といった「みどり」があり、狭山丘陵の中には埼玉西武ライオンズの本拠地である西武ドーム球場があります。南部には、所沢駅周辺の中心市街地などの「にぎわい」があり、中心部には所沢航空発祥記念公園、市民文化センター・ミューズなどの市民の「憩」の場があります。そして東部には『COOL JAPANN FOREST構想』の中心となる「新たな文化」の拠点である「ところざわサクラタウン」が2020年に、さらに2021年には「所沢市観光情報・物産館YO-TOKO(よっとこ)」がオープンしました。今後も「絆、自然、文化、元気あふれる『よきふるさと所沢』」の実現に向けて、様々な取り組みを進めていきます。

  • 羽生市

    羽生市

    世界キャラクターサミット開催地、観光農園(チャレンジファーム)、藍染め、いがまんじゅう

  • ふじみ野市

    ふじみ野市も参加します!

  • 松伏町

    松伏ふるさとカレー

  • 比企郡嵐山町

    比企郡嵐山町

    埼玉県を代表する景勝地の一つである「嵐山渓谷」、続日本100名城の「杉山城跡」「菅谷館跡」など、自然と歴史にあふれる町、嵐山町。

  • 三郷市

    三郷市

    埼玉県の東南部に位置する三郷市は、JR武蔵野線・つくばエクスプレスなどの鉄道や常磐自動車道・首都高速6号線・東京外環自動車道の高速道路網が整備されており、新三郷ららシティや三郷中央地区のまち開き、三郷インターチェンジ周辺の土地区画整理などにより、人口増加と企業進出が進む一方で、豊かな自然に恵まれ、四季折々の景色を楽しむことができる魅力あふれるまちです。
    都市近郊農業が盛んであり、ほうれん草、米、きのこや、トマト・キュウリ・枝豆などの夏野菜、ブロッコリー・白菜・ねぎといった冬野菜に加え、いちご・ぶどう・みかんなど、バリエーションに富んだ野菜や果物が生産されています。その中でも小松菜は、全国有数の収穫量となっています。
    また、ららぽーと新三郷を中心に、IKEAやCOSTCOなどの世界的にも有名な大型商業施設が集結する「新三郷ららシティ」は人気のスポットです。
    一方で、市内には「みさと公園」や「早稲田公園」など自然あふれる公園が多くあり、人々の憩いの場になっています。四季折々の花を眺めたり、スポーツを楽しんだり、楽しみ方はさまざまです。

  • 蕨市

    蕨市

    双子織り、わらびりんご

千葉県

  • 旭市

    旭市も参加します!

  • 印西市

    印西市は、千葉県の北西部に位置し、羽田空港・東京都心・成田空港まで乗り換えなしで行ける好立地にあり、三方を利根川・印旛沼・手賀沼に囲まれ、里山などの美しい景観が姿を残す一方、豊かな自然と高水準な住環境を併せ持った「千葉ニュータウン」が広がるなど、優れた都市機能と自然が調和した「住みよさ実感都市」です。

  • 大網白里市

    大網白里市も参加します!

  • 大多喜町

    大多喜町は、千葉県の房総半島のほぼ中央に位置し、徳川四天王のひとり、本多忠勝公が築いた城下町として発展を遂げてきました。現在、大多喜城の本丸跡には、博物館として再建された天守閣がそびえ立ち、町のシンボルとなっています。また、南部は関東で一番遅いと言われる紅葉が楽しめる養老渓谷や、茶褐色の黒湯が楽しめる養老温泉などがあり、城下町としての歴史と豊かな自然がある「城と渓谷の町」です。

  • 柏市

    柏市は、千葉県の北西部に位置し,中核市に指定されています。柏駅前は,商業施設が充実しており、ベッドタウンとしても機能する一方で,豊かな自然が残っている環境も魅力です。四季折々の草花に囲まれながら、様々な体験を楽しめる「あけぼの山農業公園」,手賀沼沿いでは,水辺の風景を眺めながらの散策やサイクリングを楽しめます。

  • 香取市

    香取市

    小野川周辺の伝統的な佐原の町並みやユネスコ無形文化遺産に登録された夏と秋に大きな山車をひきまわす大祭が有名。また、河川が多く、ボートやカヌーなど水上スポーツが盛ん。

  • 神崎町

    「発酵の里こうざき」として知られる神崎町は発酵文化が盛んで、特に毎年3月に行われる酒蔵まつりは人口の10倍ほどの人が集まる一大イベントとなっています。

  • 佐倉市

    佐倉市

    佐倉市も参加します!

  • 匝瑳市

    匝瑳市も参加します!

  • 館山市

    館山市も参加します!

  • 千葉市

    千葉市も参加します!

  • 東庄町

    東庄町

    東庄町は、千葉県の北東部に位置し、東は銚子市、西は香取市、南は旭市、北は利根川を隔てて神栖市と隣接しています。面積は46.25平方キロメートルで、東西に約9キロメートル、南北に約10.5キロメートルの台形状をなしています。滔々と流れる利根川と黒部川、広大な田園地帯は東庄町を象徴する風景であり、雄大で豊かな自然に囲まれた穏やかな時間の流れる町です。利根川下流域には貴重な自然が残り、町の鳥としても知られている「コジュリン」の国内有数の棲み家となっています。
    12月から5月にかけては、いちごシーズンを迎え、通称いちご街道と呼ばれる国道の直売所には真っ赤な宝石のようないちごが並びます。遠方からのファンも多く、特に大粒の「アイベリー」はいちご狩りでも人気の高い品種です。
    そのほか、豚肉やコカブなどの生産も盛んで、素材そのものから豊かな環境が育んだ自然の恵みを感じることができます。

  • 富里市

    富里市

    千葉県の北総台地のほぼ中央に位置する富里市は、都心から約50キロメートルから60キロメートル圏、成田空港からは西に約4キロメートルに位置しています。
    全国有数のすいかの名産地として有名です。

  • 野田市

    野田市は、面積103.55平方キロメートル。地形的には、市の最北端部で利根川、江戸川が分流し、東を利根川、西を江戸川、南を利根運河によって、三方を河川に囲まれる市となります。この堤防上を一周すると約60キロメートルあり、サイクリングコースとして、散歩やジョギングなどにも最適の自然環境です。

東京都

  • 稲城市

    稲城市

    多摩川梨の名産地として知られ、市名を冠した「稲城」は市場に出回らないプレミアム梨として有名です。市内にはよみうりランドがあり、Jリーグ・東京ヴェルディのホームタウンでもあります。また、東京2020オリンピック競技大会では、自転車競技(ロードレース)のコースとなりました。

  • 青梅市

    青梅市

    1967年にスタートした青梅マラソンは、暖かい声援につつまれた30キロのコースになります。ぜひお楽しみください!

  • 葛飾区

    葛飾区

    葛飾区は、荒川、江戸川、中川など河川に囲まれた自然豊かな、下町人情溢れるまちです。 映画「男はつらいよ」の舞台となり、都内では初の国の重要文化的景観に選定された柴又や「こちら葛飾区亀有公園前派出所」で有名な亀有、世界的に有名なサッカー漫画「キャプテン翼」ゆかりの地である立石・四つ木、6月に区の花・花菖蒲が咲き誇る堀切菖蒲園や広大な水郷景観のある水元公園などには、多くの観光客の方にお越しいただいています。

  • 多摩市

    多摩市

    スタジオジブリの名作で舞台となった『多摩ニュータウン』を代表とする、東京都心からアクセスのよい、緑豊かな住宅都市です。
    また、「ハローキティにあえる街」として、主要駅でキティちゃんが出迎えてくれることも、魅力の一つです。

  • 八王子市

    八王子市

    「高尾山」に代表される豊かな自然のほか、縄文・弥生時代からの史跡や100余りの神社仏閣が点在しています。特に昨年には、高尾山に加え、日本100名城の「八王子城跡」、築城500年の「滝山城跡」、関東屈指の山車祭り「八王子まつり」などの29の文化財から構成されたストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」が、都内初の日本遺産に認定されました。
    また、刻み玉ねぎが特徴の八王子ラーメンや高尾のとろろそばといったグルメも充実。
    複数の鉄道や高速道路が通りアクセスに便利な八王子を、歩いて走って楽しんでください!

  • 日野市

    日野市も参加します!

  • 府中市

    府中市は約1350年前に武蔵国の国府が置かれ、早くから政治、経済、文化の中心として栄えてきました。多摩川や国指定天然記念物である馬場大門のケヤキ並木など、水と緑が豊かな環境に恵まれたまちです。

  • 港区

    港区も参加します!

神奈川県

  • 伊勢原市

    伊勢原市

    神奈川県のほぼ中央に位置する伊勢原市は、南部を平塚市、西部を秦野市、北東部を厚木市と接し、東西間に東名高速道路、国道246号、小田急線が走っています。東京からは東名高速で40分、電車で新宿から60分、距離にして東京から50キロメートル、横浜から45キロメートルの位置にあり、首都圏の近郊都市として重要な役割を担っています。総面積55.56平方キロメートルのうち山林原野が約1/3を占め、その恵まれた自然環境と温暖な気候から、県内はもとより広く関東一円の人々の憩いの地となっています。丹沢大山国定公園の一角に位置するシンボル「大山」を頂点として、東部には豊かな平野部が広がり、鈴川、善波川、日向川、歌川といった清流が大地を潤しています。

  • 川崎市

    川崎市も参加します!

  • 寒川町

    寒川町も参加します!

  • 山北町

    山北町

    山北町では、例年丹沢湖マラソン、カヌーマラソンIN丹沢湖、パークゴルフ大会や森林セラピー等さまざまなイベントを実施しています。令和3年度はやまきたスポーツの秋祭りと題し、町民1人1スポーツをめざし、コロナ禍でもできる分散型のイベントの一環としてオクトーバー・ラン&ウォーク2021にエントリーさせていただきました。

新潟県

富山県

石川県

福井県

  • あわら市

    あわら市は福井県の最北端にあり、優れた泉質の温泉、北潟湖、水田、山々など自然豊かな風景が広がっています。日本海に面しており、豊かな海の幸や自然を生かした野菜や果物なども豊富です。春夏秋冬それぞれに特産品があり、春は越のルビー、夏はメロンやスイカ、秋は柿やとみつ金時、冬は越前ガニをお楽しみいただけます。

  • 池田町

    池田町も参加します!

  • 小浜市

    小浜市も参加します!

  • 坂井市

    山あり・海あり・平野ありの坂井市
    広大な山には豊かな山の幸・青々とした海にはおいしい海の幸・広々とした平野には輝く米!食べ物だけ?そんなことはありません!断崖絶壁を感じたい人は「東尋坊」へ、さざ波を感じたい人は「三国サンセットビーチ」へ、坂井市を一望したい人は「たけくらべ山」へ、お城に目がない人は「丸岡城」へ、ユリの香りを楽しみたい人は「ユリの里公園」へ…何もかもが素敵な坂井市を、笑顔で走ってPRします。

  • 勝山市

    勝山市も参加します!

  • 鯖江市

    鯖江市も参加します!

  • 大飯郡高浜町

    高浜町は福井県の最西端に位置しており、海と山に囲まれた自然豊かなまちです。約8kmに及ぶ白砂の海岸線には、ビーチの国際環境認証「BLUE FLAG」を取得した「若狭和田ビーチ」をはじめとする8つの海水浴場があり、海水浴やマリンスポーツを楽しむことができます。また、若狭富士「青葉山」や日本の棚田百選「日引の棚田」など多くの景勝地があります。食では、若狭ふぐや若狭ぐじなどの新鮮な魚介、ぶどうやイチゴなどの甘いフルーツ、ミディトマトや杜仲茶など高浜ならではの美味がたくさんあります。ぜひ遊びに来てください。

  • 永平寺町

    永平寺町

    県都福井市に隣接し、県内最大の河川・九頭竜川が中央を流れる永平寺町。豊かな自然環境が生み出す「食」や精進料理の影響を受ける「食文化」、さらに「大本山永平寺」や「松岡古墳群」といった多くの歴史資源にも恵まれています。県を代表する名所「大本山永平寺」がある「永平寺エリア」、越前松岡藩の城下町として栄えた「松岡エリア」、道元禅師ゆかりの「吉峰寺」やニンニクなどの特産品を有する「上志比エリア」と、それぞれに魅力がいっぱいの永平寺町です。

  • 南越前町

    南越前町は、福井県のほぼ中央、嶺北地域の南端に位置し、北は越前市、越前町と池田町、東及び南は岐阜県、滋賀県、西は敦賀市と日本海に接する山・海・里の地形の変化に富んだ自然豊かな街です。町の中央を南北に流れる日野川沿いに田園風景が広がり、夏になると花はすが見ごろを迎え、花はす早朝マラソン大会が行われます。また「越前加賀海岸国定公園」にも指定されている海岸線一帯は、冬になると越前水仙が可憐に咲き誇ります。歴史的にも都と北陸を結ぶ陸路の玄関口で、古くから戦略的要衝であったとともに、今庄や鯖波、脇本には本陣が置かれるなど「宿場町」としても賑わいました。また、海路は江戸中期から明治中期にかけて、日本海諸港と瀬戸内・大阪を西廻り航路で往来した「北前船」によって廻船業が栄えました。明治29年には北陸本線が開通し、今庄駅には機関区が置かれ「鉄道のまち」として賑わいました。昭和52年に北陸自動車道が開通し、福井県唯一となる南条サービスエリアが設置されています。過去からそして未来まで、多くの魅力が詰まった福井県の重心点、それが南越前町です。

  • 美浜町

    美浜町も参加します!

  • 越前市

    越前市

    福井県のほぼ中央に位置し、230.7km2の地域に約8万人の人々が住んでいます。地形は東に越前中央山脈、西に丹生山地、南に「越前富士」と呼ばれる日野山のある400~700m級の山々に囲まれた盆地で、その中央を南北に流れる日野川は、下流で九頭竜川と名を変えて日本海へ注いでいます。典型的な日本海側の気候で、冬は降雪量が1mを超えることもあり、豊富で清らかな水が、古くから工芸や豊かな田園を育みました。越前市は、2005年(平成17年)に武生市と今立町が合併し誕生しました。この地域の歴史はとても古く、即位1500年を迎えた継体天皇の伝承が各地に残っています。「越の国」の時代から、旧武生市には越前国府が置かれて政治・経済・文化の中心地として栄え、旧今立町には越前和紙や越前打刃物、越前箪笥などの産地として工房や商店がたくさん集まっていました。伝統的な工芸がいまなお盛んに行われ、住民の多くが職人として活躍しています。【伝統産業】越前和紙、越前打刃物、越前箪笥(たんす)【三大グルメ】越前おろしそば、ボルガライス、中華そば

  • 越前町

    越前町

    越前町には、全国ブランド『越前がに』を中核とした日本海の「海」に加え、日本六古窯のひとつに数えられている『越前焼』を産み出す「土」の香りがする風土や、織田信長一族発祥の地に鎮座する『越前二の宮劔神社』、泰澄大師が作りあげた『神社仏閣群』など、それぞれの特徴が合わさり、多彩な文化・風土が楽しめる町 それが越前町です。

  • 大野市

    福井県大野市は、霊峰白山の支脈に囲まれた緑豊かな自然とおいしい水、と食に恵まれ、歴史・文化・伝統が息づく城下町から成り立っています。

  • 敦賀市

    敦賀市も参加します!

  • 福井市

    福井市はカニだけじゃない!一乗谷朝倉氏遺跡や養浩館庭園など、全国に誇れるコンテンツがあるのに知られていない。2024年北陸新幹線福井開業を控え、福井市の魅力を全国の皆さんに知ってもらうため、参加します!

  • 若狭町

    若狭町

    若狭湾国定公園の中心部にあって、国際的に重要な湿地を保全するラムサール条約に登録された「三方五湖」、全国名水百選「瓜割の滝」、近畿一美しい川とされる1級河川「北川」など水資源が豊富な町です。

山梨県

  • 都留市

    都留市

    都留市は、日本”新・花の百名山”に選ばれた三つ峠山、二十六夜山など、それぞれ個性あふれるビューポイントを備えた山々に囲まれた豊かな緑と清らかな水の溢れる小都市です。現在、未来の交通システムとして世界的にも注目を集めているリニアモーターカーが走るまちとして全国的に知られています。本市には全国から多くの学生が集う公立大学法人都留文科大学をはじめ、山の中の音楽堂「うぐいすホール」や江戸天和年間に逗留した松尾芭蕉をテーマとした歴史博物館「ミュージアム都留」など魅力溢れる施設がたくさんあります。また、「参加・学習・体験」施設として、「宝の山ふれあいの里」や「芭蕉月待ちの湯」「戸沢の森 和みの里」など豊かな自然を体験していただく施設が数多くあり、中でも城下町都留の秋を彩る「八朔祭」が毎年9月1日に盛大に行われます。ぜひ、都留市におこしいただき、城下町と人が織り成す、勇壮な大名行列や豪華絢爛な八朔屋台の共演など壮大な歴史絵巻を堪能してください

  • 富士吉田市

    富士吉田市

    富士山に限りなく近いまち富士吉田市。市内の至るところからは大迫力の富士山が望め、「ここからも、あそこからも!」とその存在感には驚かされるはずです。
    中でも五重塔越しに富士山が見える新倉山浅間公園は大人気ビュースポット。春には約650本もの桜が咲き誇り、富士山との見事な競演を見せます。市内中心部にある「金鳥居」から見える富士山も写真映え抜群。カメラを構える観光客が絶えません。

  • 南アルプス市

    南アルプス市

    自然あふれる空気のおいしい町南アルプス市は、生産量日本一の「すもも」を初めとして、多種多様な果実栽培が盛んな地域です。
    また、国内第2位の標高を誇る北岳を筆頭に、日本でも有数の登山エリアとして賑わっています。

  • 身延町

    身延町は山梨県の南部に位置しており、町の北には西嶋和紙の里が、南には身延山が、東には下部温泉郷や富士五湖のひとつである本栖湖があります。

  • 中央市

    中央市も参加します!

長野県

  • 飯島町

    飯島町

    飯島町は長野県の南部、西は中央アルプス、東は南アルプスに囲まれた「ふたつのアルプスが見えるまち」として伊那谷随一の景色を有しています。中央アルプスと南アルプスに囲まれた飯島町は、四季の移ろいを色濃く感じることができることから、近年「理想の移住ス ポット」として注目されています。また、江戸時代の雰囲気を肌で感じられる飯島陣屋、五平餅などの郷土料理から、そば粉を使ったガレット、地元の栗やリンゴを使ったスイーツも人気上昇中。
    そんな南信州・飯島町にでかけてみませんか?

  • 上田市

    マラソン、駅伝、トレイルランなど、走るイベントを数多く開催しています。

  • 南箕輪村

    南箕輪村

    大芝湖やせせらぎ広場、フィールドアスレチックを備えた公園や各種スポーツ施設、日帰り温泉などレジャースポットが満載の大芝高原。5月は経ヶ岳バーティカルリミット(開催中止)、8月は大芝高原まつり(開催中止)、10月は信州大芝高原イルミネーションフェスティバル(開催予定)が行われます。

  • 上伊那郡宮田村

    南アルプスと中央アルプスの2つのアルプスに抱かれた自然豊かな村です。生活圏半径約2キロメートルと非常にコンパクトな村の中に、医療機関や福祉施設、学校が十分に配備されており、多様な子育て支援制度もあります。2021年の住みたい村全国1位を獲得しました!(宝島社:住みたい田舎ランキング)

  • 高森町

    高森町

    長野県南部“南信州”に位置し、東西はアルプスに囲まれ、南北に天竜川が流れる自然豊かな高森町。「市田柿発祥の地」として、高級ドライフルーツ市田柿がわが町の特産品です。自然豊かな環境で育ったおいしい果物・お米もぜひ食べにきてください。

  • 辰野町

    辰野町

    辰野町は日本のど真ん中に位置し、東日本随一といわれるゲンジボタルの発生地は長野県の天然記念物に指定されています。
    蛇石キャンプ場やしだれ栗森林公園、荒神山スポーツ公園といったレジャー施設も豊富で、四季折々の自然を堪能することができます。

岐阜県

  • 恵那市

    恵那市

    歴史的な観光資源としては、中心市街地を横断する中山道大井宿、南部には800年の歴史を持つ女城主の城下町の岩村、レトロな雰囲気漂う日本大正村がある明智があります。これらは、第三セクター運営されている全長25.1キロメートルの明知鉄道によって結ばれています。

  • 笠松町

    笠松町も参加します!

  • 岐阜市

    岐阜市

    岐阜県の県庁所在地でありながら、市内中心部を清流長良川が流れ、緑豊かな金華山がそびえるという自然にあふれた街です。1300年の歴史を誇る長良川鵜飼や織田信長ゆかりの岐阜城など歴史の街としても知られています。

  • 下呂市

    下呂市も参加します!

静岡県

  • 熱海市

    熱海市は静岡県東部にあり、伊豆半島の入り口に位置しています。温暖な気候、温泉、グルメなど多彩な魅力がある温泉観光地です。

  • 伊東市

    伊東市

    東京より南西へ120km。海と山に囲まれた自然豊かなリゾート観光地・伊東。
    温暖な気候に恵まれているため、釣り、海水浴、ゴルフ、ダイビング、テニスなどスポーツリゾートとしても人気です。
    例年、8月に開催される按針祭は盛大な賑わいをみせ、中でも8月10日の按針祭海の花火大会は海上5ヶ所から同時に打ち上がる伊豆1番の大迫力です。
    1月には伊東オレンジビーチマラソンが開催され、多くの皆様が参加され賑わっています。

  • 磐田市

    磐田市

    磐田市も参加します!

  • 北上市

    菊川市

    菊川市も参加します!

  • 湖西市

    湖西市

    湖西市は静岡県の最西端、愛知県との県境に位置し、自然豊かで一年を通して温暖な気候の美しいまちです。また、全国で唯一現存する国指定特別史跡「新居関跡」など、古くから交通・輸送の要衝として栄え、現在も人・もの・情報が盛んに往来しています。

  • 小山町

    小山町も参加します!

  • 掛川市

    市北部に標高832mの八高山をはじめとする山地、市中央部に小笠山丘陵、市南部に遠州灘に面した砂浜海岸が広がる、起伏に富んだ自然の多いまちです。
    また、新幹線掛川駅や2つの東名ICなど交通アクセスが良く、ほどよく田舎、ほどよく都会のバランスがとれています。
    昭和54年に全国に先駆けて「生涯学習都市宣言」を行い、現在も多くの市民に「報徳の精神」と「生涯学習の理念」が根付き、市民一人ひとりの充実した生きがいと、郷土に愛着を持てる「協働のまちづくり」が進められています。

  • 河津町

    「河津桜」発祥の地。河津桜まつりには毎年約90万人の観光客が早咲きの桜を見に訪れます。

  • 御殿場市

    御殿場市

    御殿場市も参加します!

  • 静岡市

    静岡市も参加します!

  • 島田市

    島田市も参加します!

  • 裾野市

    裾野市も参加します!

  • 沼津市

    沼津市も参加します!

  • 浜松市

    住んでよし、訪れてよし。浜松市は日照時間が長く温暖な気候に恵まれ、四方を海、川、山、湖と異なる環境に囲まれており、四季折々の多様な恵みと景勝が楽しめます。また、浜松には「やってやろうじゃないか」という挑戦気質を表わした「やらまいか精神」という言葉があり、浜松市の人はやる気や活力に満ち溢れた気質を兼ね備えています。自然が豊富で食べ物も美味しく魅力いっぱいの街。それが浜松です。

  • 東伊豆町

    東伊豆町

    東伊豆町は、静岡県の伊豆半島東海岸に位置し、天城の山並みを背に伊豆大島をはじめとした伊豆七島を望み、豊かな自然に恵まれた町です。また、大川・北川・熱川・片瀬・白田・稲取の6つの温泉郷を要する伊豆屈指の湯どころです。地域ブランドの稲取キンメやイセエビ、サザエ、テングサを特産とした漁業とニューサマーオレンジなどの柑橘類、カーネーションなどの花卉類を中心とした農業をベースに、美しい自然環境と豊富な温泉、海の幸、山の幸に恵まれています。

  • 藤枝市

    藤枝市

    藤枝市は、静岡県のほぼ中央に位置し、北は南アルプスを望む赤石山系の森林地帯から、南は江戸時代「越すに越されぬ」と言われた大井川の一部まで、豊かな自然に恵まれた、歴史と文化の香りあふれるまちです。人口14万3千人余の静岡県の中枢都市として発展しており、現在、選ばれるまちを目指し、様々な取り組みを行っております。
    「ほどよく都会、ほどよく田舎」のまち藤枝に、皆様ぜひお越しください!

  • 牧之原市

    牧之原市

    富士山静岡空港、国道473バイパス、御前崎港を有し、陸海空のアクセスが抜群です。また全国屈指の海水浴場を有し、地場産品なども豊富にあります。お立ち寄りの際は是非牧之原市をお楽しみください。

  • 松崎町

    松崎町

    静岡県の伊豆半島の南部に位置し、山・川・海がコンパクトにまとまり豊かな自然に囲まれた町になります。日本で最も美しい村連合に加盟し、日本の原風景を色濃く残す石部の棚田やなまこ壁の建造物が特色ある文化を現在まで継承しています。

  • 三島市

    三島市も参加します!

  • 森町

    森町

    三方を自然豊かな山々に囲まれ、太田川の清流が流れる土地に、懐かしい蔵の残る町並み、小國神社をはじめとした由緒あるお宮やお寺も多いことから、「遠州の小京都」と呼ばれています。古くから伝承されてきた舞楽やまつりは、現在も暮らしの中に息づいています。森山焼、おいしい森の茶、糖度の高いとうもろこしである甘々娘、皇室献上の次郎柿でも有名な町です。

  • 焼津市

    焼津市

    静岡県焼津市は5年連続水揚げ金額日本一を誇り、絶品の海の幸が自慢の街です。現在、鰹を使ったグルメイベント「焼津””秋の””鰹三昧」を開催中です。市内の各飲食店で、地域資源である「鰹」を使ったオリジナル料理を提供しており、「さかなのまち焼津」ならではの自慢の鰹料理をご堪能いただけます。また、焼津市は、知る人ぞ知る高濃度の天然温泉「焼津温泉」が湧出する温泉自慢の街でもあり、「温泉総選挙2019・2020」で2年連続リフレッシュ部門第1位を獲得しています。

愛知県

  • 稲沢市

    稲沢市といえば国府宮はだかが有名です。祭日本三大奇祭に数えられるこの祭は、正式名称を「儺追神事(なおいしんじ)」といい、尾張国司が悪疫退散を祈願する厄払いを、尾張大国霊神社(国府宮神社)で行ったのが発祥の由来です。旧暦正月13日、はだか祭が行われる国府宮一帯は祭りの興奮に包まれ、国府宮神社参道では神男(しんおとこ)に触れて厄を落とそうと数千人のはだか男がもみ合います。

  • 岡崎市

    岡崎市も参加します!

  • 北名古屋市

    北名古屋市

    北名古屋市は、ハートのかたちをしており、名古屋都心部まで電車で約10分の利便性ながら、美しい豊な自然が残る街です。

  • 新城市

    新城市も参加します!

  • 瀬戸市

    瀬戸市も参加します!

  • 知多市

    知多市も参加します!

  • 常滑市

    常滑市も参加します!

  • 東栄町

    東栄町も参加します!

  • 西尾市

    西尾市

    うなぎ、抹茶、えびせんべい、あさり、吉良温泉、鳥羽の火祭り

  • 半田市

    半田市

    半田市も参加します!

三重県

  • 伊勢市

    伊勢市

    ライフステージに合わせスポーツを楽しめるまちへ ~みんなでスポーツをしよう!みよう!支えよう!~伊勢市は、伊勢志摩国立公園の玄関口として、豊かな自然と美味しい食材に恵まれ、歴史と文化に富んだ名所・旧跡も多く、魅力ある地域資源があふれています。また、古くから「お伊勢さん」「日本人の心のふるさと」として親しまれてきた伊勢神宮の鎮座するまちとして栄えてきました。

  • 桑名市

    桑名市

    桑名市は、三重県の北部に位置し、木曽三川や多度山の雄大な自然に囲まれ、交通の要衝として栄えた歴史や文化が数多く残るまちです。
    石取祭やハマグリ、六華苑、ナガシマリゾート、鋳物といったさまざまな地域資源にも恵まれており、これらは他ではまねできない桑名ならではの「本物」でございます。本市が築き、育んできた桑名の「本物」を堪能しに、ぜひ一度お越しください。

  • 北上市

    志摩市

    伊勢志摩国立公園内にある、自然と共存した景観が特徴的で、そこで育まれた食材は豊富で美味。スポーツ・自然景観を楽しみ、温泉や食で癒される、志摩旅へぜひお越しください。

  • 鈴鹿市

    鈴鹿市

    鈴鹿市は、自動車産業が盛んであり、鈴鹿サーキット国際レーシングコースでは、世界的なレースであるF1や10Hが行われるなど『モータースポーツのまち』として知られています。また、毎年12月には、鈴鹿サーキット国際レーシングコースを会場として、鈴鹿シティマラソンを実施しています。なお、本年度につきましては、新型コロナウイルスの影響により、第24回鈴鹿シティマラソン大会が中止となりましたが、代替企画としてオンラインマラソンを実施しますので、ぜひご参加ください。

  • 津市

    津市も参加します!

  • 松阪市

    松阪市

    松阪市は、三重県のほぼ中央に位置し、東は伊勢湾、西は台高山脈と高見山地を境に奈良県に、南は多気郡、北は雲出川を隔てて津市に接しており、昔から交通の要所として発展し続けてきました。江戸時代から多くの偉人や商人を輩出し、豪商のまちとして栄えてきた松阪市。お伊勢参りで賑わった伊勢街道や和歌山街道、国指定史跡・日本百名城「松坂城跡」、武家屋敷「御城番屋敷」などが今も息づく歴史と文化の香り高いまちです。伊勢市や鳥羽市への交通の便もよく、お伊勢参りと合わせて訪れるのにうってつけのロケーションです。
    松阪市は、「食事がおいしい都道府県&市区町村ランキング2019」(ブランド総合研究所)で全国5位にランクインしました。肉の芸術品として世界中から注目されるブランド牛「松阪牛」(まつさかうし)に加えて、「松阪鶏焼き肉」や「松阪豚」など、とっておきの食材がたくさんあり、ご当地グルメの宝庫です。

  • 四日市市

    四日市市

    市民の誰もが「いつでも、どこでも、いつまでも」スポーツに親しむことができる活力あるまちを目指して

滋賀県

  • 彦根市

    びわ湖と鈴鹿山系に囲まれた豊かな自然に恵まれた彦根市は、江戸時代に彦根藩35万石の城下町として本格的な歩みを始め、現在に至るまで歴史的、文化的な風情を色濃くとどめるとともに、国宝「彦根城」などの貴重な歴史遺産が今なお、数多く存在しています。
     毎年11月には、美しい自然や文化を有する城下町彦根を肌で感じながら走る「彦根シティマラソン」を開催するなど、スポーツ振興にも力を入れて取り組んでいます。今年度は、新型コロナウイルスの影響を考え、オンラインでの開催としますので、「オクトーバー・ラン&ウォーク2021」と併せてぜひご参加ください。

京都府

  • 京丹波町

    京丹波町

    四季折々に表情を変える山々、清らかで澄んだ川の流れ、丹波霧に包まれる豊穣の大地が慈しむ「丹波ブランド」のおいしい農産物の数々。自然の恩恵を受けながら悠久の歴史のなかではぐくまれてきた暮らしや伝統文化が今なお息づく魅力あふれるまちです。

  • 福知山市

    福知山市も参加します!

  • 舞鶴市

    舞鶴には、深い歴史と豊かな自然によって培われた、文化財・史跡・景観・味覚と見どころが盛りだくさん。代表的な文化財である「赤れんがパーク」は、現存する日本最古級の鉄骨れんが建造物として知られており、現在はアート展示やイベントスペースとして利用されています。海軍の歴史を残す「自衛隊桟橋」には、迫力満点の護衛艦が停泊。他にも、関ヶ原の前哨戦の地であった「田辺城跡」や、豊かな海産物が味わえる海鮮市場「舞鶴港とれとれセンター」など、思う存分お楽しみいただけます。

大阪府

  • 泉佐野市

    泉佐野市も参加します!

  • 大阪市

    大阪市

    大阪市も参加します!

  • 河内長野市

    河内長野市

    自然と歴史があふれる緑豊かな市です。

  • 堺市

    堺市

    古代には仁徳天皇陵古墳をはじめとする百舌鳥古墳群が築造され、中世には海外交易の拠点として「自由・自治都市」を形成し、わが国の経済、文化の中心地として繁栄してきました。戦後、臨海コンビナートと泉北ニュータウンの造成により、現在の姿に。
    世界遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群に代表される豊かな歴史と約83万人の人口を有する政令指定都市・堺は、南大阪の中核的都市として、関西の文化・経済を牽引しています。

  • 阪南市

    阪南市

    阪南市は大阪府の南部に位置し北は大阪湾に面し、南は和泉山脈と接してており、海と山を中心とした自然環境に恵まれています。
    山中渓の桜、箱作海水浴場、波太神社、漁業や農業、地酒作り、歴史的まち並み、豊かな自然や多彩な歴史・文化などの地域資源を有している魅力あふれるまちです。

  • 東大阪市

    東大阪市

    10月2日に花園ラグビー場で花園ラグビーの日制定記念イベント開催
    東大阪市に拠点を置く近鉄ライナーズやF.C.大阪の試合を中心に様々なスポーツの体験コーナーや飲食ブースといった1日中楽しめるイベントを開催します。

  • 岬町

    岬町も参加します!

  • 八尾市

    八尾市も参加します!

兵庫県

  • 明石市

    明石市

    兵庫県明石市は、瀬戸内海に面し雄大な明石海峡大橋を望む風光明媚な「海峡のまち」です。また、日本標準時となる東経135度子午線が通る「時のまち」、古くは万葉歌人・柿本人麻呂の和歌や源氏物語にも登場する「歴史のまち」でもあります。
    「食のまち」としても古くから栄えてきた明石では、新鮮な鯛やタコなどの魚介類が明石ブランドとして有名です。タコ焼きのルーツといわれる「明石焼き」は、地元では「玉子焼き」と呼ばれ、玉子とダシ汁をたっぷり使って柔らかく焼き上げた衣とタコの歯ごたえが特徴です。ダシに浸して食べる明石ならではの「玉子焼き」、ぜひご賞味ください。

  • 赤穂市

    赤穂市

    「忠臣蔵のふるさと」として全国に知られ、毎年12月14日に「赤穂義士祭」が市内一円で開催される。

  • 小野市

    小野市も参加します!

  • 加古川市

    加古川市

    鶴林寺、かつめし、加古川ツーデーマーチ、加古川マラソン大会

奈良県

  • 生駒市

    生駒市は、奈良県北西部に位置し、江戸時代に創建された生駒聖天・宝山寺の門前町として発展しました。生駒山を隔てた暗峠は大阪まで通じ、自然豊かで歴史ある文化財も豊富。生活環境の充実したまちは、今年で市制50周年を迎えます!また、「生駒ボルダ―」と呼ばれる関西屈指のランニングコースがあり、起伏の緩やかな生駒山系や矢田丘陵ではスピード感あふれるトレイルランが楽しめます♪”

  • 橿原市

    橿原市

    千年の歴史が見え隠れする橿原市。大和朝廷時代には歴史の中心として、江戸時代には自由都市として栄えた橿原には、日本最初の本格的都城 藤原京、江戸時代の面影を残す今井町、神話と伝説が交差する神社仏閣、そして日本最古の歌集・万葉集に詠まれた場所が数多くある魅力溢れるまちです。

  • 三郷町

    三郷町も参加します!

和歌山県

鳥取県

島根県

  • 隠岐の島町

    隠岐の島町は、島根・鳥取の県境から北方約60kmに位置する自然豊かな島国です。自然環境・人の営みが世界的に貴重とされ、2013年に「世界ジオパーク」に認定された「地球の記憶が息づく島」です。サザエ・アワビ・バイ貝といった海の幸や地酒も名産品となっています。民謡・牛突き・古典相撲など島特有の歴史や文化があり、人情味溢れる島です。ぜひお越しいただき、島ならではの悠久の時をお楽しみください。

  • 西ノ島町

    西ノ島町

    大山隠岐国立公園・隠岐ユネスコ世界ジオパークの雄大な自然を走る西ノ島ハーフマラソンを開催しています。走行コース途中でも思わず立ち止まって写真撮影をしたくなるほどの、壮大なスケールの海と空と大地を全身で味わいながら走っていただけます。最大標高差257m!!摩天崖級のベリーハードな絶景マラソンコースです!

岡山県

広島県

山口県

  • 岩国市

    岩国市には、瀬戸内海国立公園や西中国山地国定公園、清流錦川など豊かな自然と錦帯橋、柱松や神楽をはじめとする歴史的文化財が、四季折々に美しい表情を見せてくれます。海に山に川に自然を満喫できるレジャーと点在する温泉を年間通じて楽しむことができます。また全国的にも有名な獺祭や、いわくにれんこん、高森牛など数々の特産品があります。

  • 下関市

    下関市

    本州最西端に位置する本市は、三方を海に開かれた自然と文化に恵まれた海峡と歴史のまちです。
    関門海峡、角島、多数の温泉などの自然や、フク(下関ではフグのことを福にかけてこう呼びます。)、ウニ、クジラなどの味覚は枚挙にいとまがありません。
    また、源平壇之浦の合戦、武蔵と小次郎巌流島の決闘、下関戦争、高杉晋作の功山寺決起など、歴史の転換期には下関が舞台となっています。
    「まちの誇りと自然の恵みを未来へつなぐ海峡都市」下関へぜひお越しください。

  • 田布施町

    田布施町

    いちじくが名産

  • 北上市

    長門市

    長門市は自然豊かで別名「海上アルプス」と称される青海島や、CNN「日本の美しい場所31選」にも選ばれた「元乃隅神社」など海にも山にも絶景ポイントが目白押しです。また、全国7大やきとりタウンのひとつでもあります。朝締めの新鮮な鶏肉を塩味で焼き上げ、ガーリックパウダーで食す長門流をご堪能ください。更に長門市は、長門湯本温泉をはじめ「5名湯」と呼ばれる5つの温泉をあわせもちます。緑溢れるいで湯に酔い、旬の味覚に夢心地し、そぞろ歩きも楽しめることができます。
    ぜひ、長門にお越しください。

  • 光市

    光市

    光市は、白砂青松の室積・虹ケ浜海岸や四季折々の花木が楽しめる冠山総合公園をはじめとした豊かな自然があふれており、海陸一体型のスポーツ施設のヨットハーバーでは、セーリング、サップ、バナナボート等のマリンスポーツを気軽に体験することができます。さらに、初代内閣総理大臣伊藤博文公の生誕地であり、歴史・文化遺産などの散策も満喫できるなど、まさに自然と歴史とスポーツが調和した光輝くまちです。

  • 柳井市

    柳井市

    柳井市は白壁の町並みという歴史的な建造物群があり、ウォーキングをするにはとても良い場所です。また、山と海に囲まれた地形でドライブやサイクリングも楽しめます。

徳島県

  • 海陽町

    海陽町

    豊かな自然に恵まれ、食べ物も海の幸、山の幸が豊富で新鮮で美味しい。
    海部川の上流には四国一の大滝「轟の滝」、河口には「カイフ・ポイント」と呼ばれる日本有数のサー不スポットがあります。

  • 小松島市

    小松島市

    ハモ、チリメン、トマト、しいたけ、フィッシュカツ、竹ちくわ

  • 鳴門市

    鳴門市

    徳島県鳴門市は、本州と結ぶ四国の玄関口として発展してきました。「鳴門の渦潮」や「四国八十八ケ所霊場」、「大塚国際美術館」などの観光名所や、「なると金時」や「鳴門鯛」、「鳴門わかめ」といった特産品など、全国的な知名度を誇る地域資源を豊富に有するまちです。
    東京2020オリンピックではドイツ男子ハンドボール代表チームの事前キャンプが行われたほか、今期7年ぶりのJ1リーグを戦っている徳島ヴォルティスのホームタウンでもあり、今、市全体でスポーツ機運が高まっています。

香川県

愛媛県

  • 今治市

    今治市

    瀬戸内しまなみ海道の玄関口である今治は、近年「サイクリストの聖地」や「今治タオル」の産地として注目を浴びていますが、魅力はそれだけでありません。
    市内には、かつて日本最大の海賊といわれた「村上海賊」が存在していた名残から造船・舶用工業などが集積しており、食品製造業、エネルギー産業等を含めた製造品出荷額は、四国一位を誇っています。
    また、来島海峡の新鮮な海の幸はもちろん、B級グルメで有名な「今治焼豚玉子飯」や、串に刺さずに提供される「今治焼き鳥」などのご当地グルメもあります。
    他にもサッカー元日本代表監督の岡田武史氏がオーナーを務めるJ3の「FC今治」や、2012年ゆるキャラグランプリに輝いた「バリィさん」、地の神・海の神であり古代から「日本総鎮守」と称された「大山祇神社」など、さまざまなコンテンツが揃っています。
    ええとこやけん、一度来てみとん。

  • 大洲市

    大洲市は、愛媛県の西部に位置しており、肱川を中心に栄えた城下町です。肱川流域には、国の重要文化財に指定された「大洲城」「臥龍山荘」「如法寺仏殿」といった文化財も多く、夏には「うかい」が開催されています。また、冬には肱川河口で「肱川あらし」と呼ばれる自然現象が幻想的であり、秋には河原で「いもたき」が古くから行われるなど季節に応じて、山や川、海の豊かな自然を楽しむことができます。

  • 新居浜市

    別子銅山、新居浜太鼓祭り、七福芋・ざんき・ふぐざくなど

  • 松野町

    松野町

    愛媛県松野町は、県内で一番ちいさな自治体ですが、元気あふれるまちです。豊かな自然に囲まれ、桃・梅・米など美味しいものもたくさん!国立公園滑床渓谷ではキャニオニングやトレッキングも楽しめます。オクトーバーラン&ウォークのコースとして、ぜひお越しください。

高知県

  • 安芸市

    安芸市

    全国最大級の施設園芸地帯として、ナスなどの環境保全型農業に取り組んでおり、柚子、チリメンジャコの産地、明治時代の野良時計計、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された土居廓中の武家屋敷群、岩崎彌太郎生家と三菱グループ源流の地、書道・童謡・陶芸のまち、阪神タイガース・大学・高校野球のキャンプなど、歴史と文化の香るまち、スポーツキャンプのまちとして、全国に情報発信し、魅力アップに努めています。

  • 香美市

    香美市も参加します!

  • 黒潮町

    黒潮町

  • 室戸市

    室戸市も参加します!

  • 四万十市

    四万十市

    四万十市は「土佐の小京都」と呼ばれ、山、川、海の自然に恵まれた高知県西部の都市です。市の中央を清流四万十川が流れ、「母なる川」として、これまでの流域の人々の暮らしに密接に関ってきた経緯があり、四万十川から多大な恩恵を受けている地域です。また、四季折々の自然や文化を楽しむことができるとともに、カヌー等の様々なアクティビティーが四万十川で体験できる他、「食のまち」としても広くPRしており、四万十川産の天然鮎や鰻、青のり等のほか、近海で獲れた新鮮なカツオ等の魚介類、さらにぶしゅかんや栗、野菜等の地元の食材を活かした郷土料理も自慢の一つです。令和2年度からは地域産品を活かし「バーベキュー」での地域活性化にも取り組んでいます。是非四万十市にお越し下さい。

  • 四万十町

    四万十町

    ジップライン・じゃんめん・満州軒等

  • 宿毛市

    当市は温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、一年を通じてとても暮らしやすいところです。歴史的に見れば、貝塚などの遺跡も多く、早くから港を中心に開けた地域で、豊かな歴史と文化を築くなかで、早稲田大学の前身である東京専門学校の設立に中心的役割を果たされた小野梓氏や株式会社小松製作所(通称:コマツ)を設立された竹内明太郎氏、外相を経て五度内閣を組織し、戦後の日本復興に尽力された吉田茂氏、現代洋の巨匠である奥谷博氏、最近ではソプラニスタの岡本知高氏、力士の豊ノ島関、コメディアンの間寛平氏など、多くの人材を輩出しています。四国の西南端に位置し、温暖な気候と豊かな自然に囲まれ、豊後水道に面した宿毛湾は、魚のゆりかご・天然の養殖場、と言われるほど魚種の豊富な海であ り、新鮮な魚介類が提供できる環境にもあります。

福岡県

  • 北九州市

    北九州市も参加します!

  • 古賀市

    古賀市

    観光:ムーミンの木、夕陽風景時計他
    グルメ:鶏すき、焦がし商品他
    特産品:いちご(あまおう)、デコポン、スイーツコーン
    イベント:食の祭典、食品工場特別販売日、まつり古賀他

  • 太宰府市

    約1300年前、太宰府には九州全体を管轄する「大宰府」(オオミコトモチノツカサ)という大きな役所が置かれ、約500年の長い間、その役割を果たしていました。今でもその歴史をしのばせる大宰府跡、水城跡、太宰府天満宮など数多くの史跡や名所が市内には存在し、毎年多くの観光客が訪れています。
    さらに、平成31年4月1日新元号が「令和」に決まり、その典拠は、約1300年前に太宰府の地で行われた「梅花の宴(ばいかのえん)」を記した、『万葉集』「梅花の歌」三十二首の序文にあることが発表されました。これを受け、太宰府市は、ふるさと納税返礼品の更なる充実や令和発祥の都太宰府梅プロジェクトなどに取り組んでいます。

  • 筑後市

    市東部に九州自動車道八女IC、南部に九州新幹線筑後船小屋駅があり、福岡中心部より30分と交通の利便性が高い市です。県内最大の県営公園である県営筑後広域公園、世界的建築士の隈研吾氏が設計した九州芸文館、プロ野球チームの2軍本拠地のベースボールパーク筑後、全国でも珍しい恋の神様を祀る恋木神社、人気漫画の聖地と言われている溝口竈門神社など、さまざまな観光スポットがあります。

  • 福岡市

    福岡市も参加します!

  • 八女市

    八女市

    八女市はお茶、特に高品質の玉露が有名です。全国茶品評会では、玉露部門において7年連続の日本一。産地賞に至っては20年連続で受賞しています。そのほかにも、仏壇・提灯といった伝統工芸品や、電照菊をはじめとした様々な農作物の生産も盛んです。

佐賀県

  • 伊万里市

    伊万里市は、四季を通して味わえる伊万里梨やいちごなどのフルーツや大川内山の「鍋島」に代表される伊万里焼、良質で全国的に評価の高い伊万里牛など、「フルーツと焼き物と伊万里牛の里」として多くの皆様から親しまれています。また、スポーツを通じた人と人との交流も盛んで、11月の勤労感謝の日には「伊万里ウオーク」、1月の成人の日には「伊万里ハーフマラソン」(2022年はTATTAを利用したONLINE大会)を開催し、全国津々浦々からお越しいただいています。皆様もどうぞ伊万里市へ足をお運びください。「いまりで、決まり!」

  • 嬉野市

    嬉野市

    お茶と温泉で全国的にも名高い嬉野市は、緑豊かな自然に恵まれ、旧長崎街道の面影を残す情緒あふれるまちです。2022年秋の九州新幹線西九州ルートの開通に伴い、嬉野市に待望の「嬉野温泉駅」が誕生します。新駅には西九州地域の新しい玄関口として大きな期待が寄せられており、駅周辺整備がより一層加速しています。嬉野市のブランドメッセージは「うれしいをいっしょに」。嬉野市では、たくさんの人々に、たくさんの「うれしい」を感じられるまちづくりにチャレンジしています。

  • 唐津市

    唐津市

    唐津市には国指定重要無形民俗文化財であり、ユネスコ無形文化遺産登録された唐津の祭り「唐津くんち」や太閤豊臣秀吉が遺した「唐津城」国の特別史跡「肥前名護屋城跡並びに陣跡」といった歴史的・文化的資産に加えて、日本三大松原に数えられる「虹の松原」などの美しい眺め、呼子のイカや佐賀牛をはじめとする山海の美味、さらには長い歴史の中で受け継がれた匠の技と現代の作家による新たな感性が育んだ表情豊かで味わい深い焼き物「唐津焼」など多くの魅力が溢れています。また、唐津をはじめとする佐賀県を舞台としたアニメーション作品「ユーリ!!! on ICE」「ゾンビランドサガ」が話題となり、物語に描かれた場所を数多くのファンが聖地巡礼しており、今、様々な層の方から唐津が注目されています!

  • 武雄市

    武雄市

    2022年に西九州新幹線が開通し、ひと・ものが交流する西九州のハブ都市となります。また、国の重要文化財に指定されている武雄温泉楼門、樹齢3000年を超える3本の大楠などがあり、御船山楽園を中心とした花めぐり・あかりめぐりなどイベントも多数、年間を通して多くの観光客が訪れています。

  • 太良町

    太良町

    観光:大魚神社と海中鳥居/グルメ:竹崎かに、竹崎牡蠣

長崎県

  • 佐世保市

    佐世保市は日本本土最西端のまちで、長崎県北部に位置しています。国立公園「九十九島」や日本最大級のテーマパーク「ハウステンボス」があり、海・島・山の自然とふれあえ、長崎の風土や自然、日・米基地の歴史や文化が溶け込んだ魅力あるまちです。美しい海で育った「九十九島かき」や「佐世保バーガー」などおいしいグルメもそろっています。

  • 長与町

    長与町

    長崎市から北約10kmに位置し、三方を山に囲まれた盆地や丘陵地帯に市街地が広がり、その中心部を流れる長与川は、穏やかな波が打ち寄せる大村湾へと流れています。長与町といえばみかんと言われ、秋にはみかんが山を染めます。オクトーバーランアンドウォークでは、この時期しか見られない長与町らしさ溢れる景色をお楽しみください。

熊本県

  • 菊池市

    菊池市

    菊池市も参加します!

  • 玉名市

    玉名市

    玉名市は熊本県県北に位置し、菊池川河口の広大な玉名平野では、米をはじめ、いちごや、トマト、ミニトマト、潮風を受けて育ったみかんの栽培が盛んです。
    また、玉名市の名誉市民であり日本人初のオリンピック選手、箱根駅伝の創設者として知られる「金栗四三氏」が2019年大河ドラマ「いだてん」の主人公として描かれたことを契機とし、熊本県北初となるフルマラソン大会「玉名いだてんマラソン」を創設しましたので、全国からの参加をお待ちしております。

大分県

  • 臼杵市

    国宝に指定されている石仏があり、風情のある城下町がある市です。フグが絶品です!

  • 大分市

    大分市

    古くから貿易や産業が発展し、南蛮文化がいち早く花開いた大分市。産業都市でありながら、北は別府湾に面し、山々が連なる豊かな自然に囲まれています。さらに、歴史ある仏閣や神社も多数存在。自然と文化、歴史を楽しめる観光スポットも多く、旅行にもってこいの街です。

  • 中津市

    中津市も参加します!

宮崎県

  • 延岡市

    延岡市も参加します!

鹿児島県

  • 出水市

    出水市

    日本一のツルの渡来地、日本最大級の出水麓武家屋敷群、いずみ親子ステーキごはん

  • 指宿市

    指宿市

    指宿市は、薩摩半島の最南端、鹿児島湾口に位置する人口41,831人(平成27年国勢調査確報値)、面積148.84平方キロメートルの花と緑に溢れた食と健幸のまちです。東は錦江湾を隔てて大隅半島と対峙し、北は県都・鹿児島市、西は畑作地帯が広がる南九州市と隣接しています。南は東シナ海に臨み、明媚な風光を誇っています。中央部には九州一の大きさを誇る池田湖、南西部には標高924メートルの薩摩富士の別名で呼ばれる秀峰開聞岳、南部には南国ムード漂う長崎鼻、東部には潮の干満で陸続きになる、環境省のかおり風景百選に認定された知林ヶ島を有しています。市の全域を霧島火山脈が縦断しており、世界に類を見ない「指宿砂むし温泉」をはじめ、豊富に湧出する温泉に恵まれています。また、1日に10万トンも湧き出る清水に代表され、豊かな水環境を有するそうめん流しで有名な唐船峡の周辺地域は、国土交通省の水の郷百選に認定されています。さらに、市内には橋牟礼川遺跡や水迫遺跡に代表される歴史的にも貴重な発見のあった遺跡が多くあり、歴史のまちとしても知られています。年間平均気温は、暖流の影響で約18度と高く、温暖で亜熱帯的な気候のため、市内にはソテツが自生し、幸せを呼ぶ熱帯蝶のツマベニチョウが乱舞する北限の地とも言われています。

  • 大崎町

    鰻・肉・果物・野菜など豊富で良質な農畜水産物を生産する大崎町は海岸線7kmに広がる松林をはじめ,自然豊かな町です。日本で唯一の陸上競技に特化したジャパンアスリートトレーニングセンター大隅や松林内にクロスカントリーコースを設置し,陸上競技の聖地創りを進めながら,アスリートのみならず地域住民の健康作りも推進しています!

  • 鹿屋市

    鹿屋市

    鹿児島県鹿屋市は本土最南端へと伸びる大隅半島のほぼ中央に位置し、人口は約10万人で古くから大隅地域の交通・産業・経済・文化の拠点として役割を担っています。平均気温17.3℃、年間降水量2,350mmと1年を通じて温暖な気候や豊かな自然環境に恵まれ、第1次産業を根幹産業として全国でも有数の食料供給基地を形成するとともに、日本最大級の『かのやばら園』や国立大学法人鹿屋体育大学などの施設も集積しています。

  • 錦江町

    錦江町

    「あふれる自然、心豊かなまち」をキャッチコピーとする、人口より牛やカブトムシの方が多い自然豊かな町です。代表的な観光スポットは、マイナスイオンの「神川大滝」、夕日の映える「神川海岸」、島津斉彬公が訪れた「花瀬の公園」です。美味しいものは枚挙にいとまがないですが、生産量が多いものは、お茶、米、バレイショなどです。令和5年のかごしま国体では「自転車ロード・レース」も行われる予定です。雄大な自然の中を、自転車で、ランニングで駆け抜けてみてはいかがでしょうか。

  • 志布志市

    志布志市

    食・・・南九州の東海岸に位置する志布志市は、温暖な気候と豊かな陽光に恵まれ、緑の森や山、紺碧の海と自然がいっぱい。四季折々の豊富な海の幸、山の幸に恵まれた食の宝庫です。霧島山系由来の良質な地下水の湧出地としても知られるこの地は、鰻の養殖や農畜産物の飼育も盛ん。名水と地元産の農産物で仕込まれる本格焼酎の味わいも格別です。歴史・・・黒潮寄せる大海にひらく志布志のまちは古くから海上交通の拠点として栄え、江戸時代には「志布志千軒の町」とうたわれるほどの活況を呈しました。まちの発展とともに文化の先進地としても栄え、格式の高い神社・仏閣も点在し、凛とした趣を漂わせています。志布志湾を望む高台に築かれた4つの山城から成る志布志城跡(国指定文化財)も見どころの一つ。城跡の周辺に築かれた武家屋敷の庭園や地割は、現在も目にすることができ、散策コースになっています。

  • 枕崎市

    枕崎市

    豊かな自然に囲まれており,鰹節を始めとした水産加工物が特産品である。三尺玉花火を打ち上げるさつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつりは,毎年10万人以上の観客でにぎわう南薩摩最大の夏祭りである。

  • 南九州市

    南九州市は,鹿児島県薩摩半島の南部にあります。海・山・みどり豊かな自然からの恵みを受け,美味しいものもたくさんあり,知覧茶がいつも暮らしのそばにあります。4月には新茶・大野岳マラソンinえいが新茶の香る中で開催されます。

  • 南さつま市

    日本三大砂丘「吹上浜」と変化に富んだ美しいリアス式海岸を有する、豊かな自然に育まれた歴史と景観のまち、南さつま市。市の中心部にある竹田神社周辺には武家屋敷も残されており令和元年5月に日本遺産に認定されました。また、鑑真大和上が上陸した地でもあり、2月にはウォーキング大会「鑑真の道歩き」が開催されます。その他、自転車を活用した地域活性化にも取り組んでいます。そんな南さつま市をよろしくお願いします。

沖縄県

  • 石垣市

    石垣市

    キレイな海を見ながらおいしい石垣牛を島酒と一緒に楽しめます。年中温暖な気候なので、避寒がてらウォーキングしにおーりたぼーりよー(いらしてください)

  • 糸満市

    糸満市も参加します!

  • 西原町

    西原町も参加します!

  • https://arbeee.net/manager/wp-content/uploads/2021/08/3f96093370f4ce02d2371755ebffcc78.jpg

    南城市

    沖縄本島南部に位置し、東側に太平洋を望むハートの形をした南城市。琉球王国を築いた尚巴志生誕の地であり、琉球・沖縄の開びゃく神「アマミキヨ」のゆかりの地でもあります。「神の島」とよばれる久高島や世界遺産「斎場御嶽」等、歴史や文化遺産が多くあります。

  • 与那原町

    与那原町

    与那原町も参加します!